記事一覧

 このノートブックは、深見友紀子が原告となった裁判・最高裁パートナー婚解消訴訟の補足説明としてスタートしました。裁判の内容を知らないと理解しにくい文章があると思いますので、興味のある方は、下記サイトまでアクセスしてくださいますようお願いします。
http://www.partner-marriage.info/

 2009年以降のノートブックは、「ワーキング・ノートブック」に移転しました。

気がつくと2月になっていました

 2月7日
 後期の授業が終わったら少しは暇になるかなと思っていたのに、そうで もないです。
 1月31日には入試の監督をしました。多くの科目が一冊になっている分厚い問題用紙を配布し、そこからたった2科目選択なんですね。少ない。。
 国立大学理科系を中退して、理科2科目、社会2科目の共通一次試験を受け直し、共通一次試験はほとんど評価に入れない東京芸大音楽学部を受験した私は、なんとムダなことをしたんでしょう。おまけに私はその共通一次試験で890/1000点も取ってしまったんです。芸大1年のとき、ソルフェージュは最低レベルなのにドップラー効果による振動数を計算できるのは私だけでした。直球を投げ続けて進んできた人たちの経歴をみると、今でも劣等感を感じることが多いです。

 2月2日は一日中レッスン。
 2月3日は14時から大学に卒業生を呼んで就職支援セミナーを開きました。
ファイル 246-1.jpg
 この日、未明から東京は2年ぶりの大雪。夜中の3時まで自宅の掃除をしていたのに、用心して8時3分東京発ののぞみに乗り込みました。結局、雪がひどかったのは横浜あたりだけで、のぞみは10分遅れ程度で京都に到着。2時間は余分にゆっくり寝れたのに、がっくりでした。夜は、五条大宮のお好み焼きや「ふくい」に行きました。とてもおいしいのですが、4日経ったきょうも胃もたれが続いています。
 
 2月4日は、私の音楽教室の講師たちへの「給与支払い報告書」の作成と納税に下京税務署に行ってきました。私は大学教授兼商店主(経理も掃除も広報も1人で担当・・・・)なんです。

 2月5日~7日は、卒業研究の諮問会と卒業研究発表会の予行練習で、3日間があっという間に過ぎました。
 6日の夜は、友人内田健二さんのお通夜に行きました。ピアスが似合い、コンピュータとドライブが得意な84歳。昨年5月のゼミコンパにも来てくださったのに残念です。ご冥福をお祈りします。
ファイル 246-2.jpg
▲クリックすると拡大します▼ 内田さんのサイトにアップロードされていた京都新聞の画像を転載